*Smile Cookie Word*
いい言葉・格言・名言を集めています♪
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
]
[PR]
Category []
2025/02/02 17:03
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『晴れた日には』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2010/04/30 06:05
『晴れた日には晴れを愛し
雨の日には雨を愛す。
楽しみあるところに楽しみ
楽しみなきところに楽しむ。』
by.吉川英治
[0回]
PR
『無事澄然』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2009/07/20 06:25
『無事澄然
(ぶじちょうぜん)』
事なきときは水のように澄んだ気でいる。
by.六然(りくぜん)より
[0回]
『子どもが教えてくれる3つの事』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2009/05/28 05:51
子どもが教えてくれる3つの事
「わけもなく楽しんでいられる」
「片時も休んでいない」
「欲しいものはきっと手に入る」
by.ユダヤ人の格言
[0回]
『なにかをやりたいと』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2009/05/10 07:17
『なにかを
やりたいと想うってことは
自分の中にその何かを持ってるから
そう想うのであって
なにもないものが
そう想うことはないんだよ。』
by.声楽の先生
[0回]
『若いうちから』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2009/02/17 06:42
『若いうちから
思い出に浸ってはいけない
それは落ち葉を数えているうちに
秋を終えてしまうようなものだ』
[0回]
『夫記子の記す人生。』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2009/02/14 07:41
『夫記子の記す人生。
夫記子自身のための生き方と
人のための生き方。
ふたつの“人”を重ねあうことで
夫記子の輝き方が見える。』
by.さとしさんからもらったコトバ
***********
ハッピーバレンタイン
アーンド!
ハッピー☆マイ☆バースデイ
結構。
最近仕事でも落ち気味だったけど、
やっぱり
うれしいね!誕生日
上記は
去年12月に書いてもらったコトバ♪
そうなれる自分。
この歳の目標です☆
素敵な一日を
その素敵な日がずっと続く人生を♪
[0回]
『ターニング ポイント』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2008/12/19 05:44
『ターニング ポイント
』
HOME
[0回]
『歓喜』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2008/12/09 07:33
『歓喜』
【心から喜ぶこと】
*********
師走の12月。
今年の1年はどうでしたでしょうか。
月末になる前に
今、ホッと一息ついて
思い返す時間を。。。
まだ
今年残り時間あります。そして
来年への自分へバトンするのを
考える時間あります☆
いつもありがとうございます♪
→
人気blog ranking☆
HOME
[0回]
『幸福は、』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2008/12/01 05:52
『幸福は、
誰かが与えてくれるのではない。
恋人が与えてるれるのではない。
自分が自分で幸福になっていくのです。
そのためには、
自分を大きく育てるしかない。
自分の成長や可能性を犠牲にして、
恋愛をしても絶対に幸福はない。
「自分を十分に生かす」
このによって得られる幸福こそ
本物です。』
**********
友人からもらったコトバです☆
ありがとう♪
いつもありがとうございます♪
→
人気blog ranking☆
HOME
[0回]
『自分が自分を』
Category [●ココロに響いたコトバ]
Trackback []
Comment [0]
2008/09/21 07:17
『自分が自分をデザインする。』
*********
ある派遣会社の
『職博』という企画に参加した。
自分のスキルや
ステップアップ、
職探しなどのため
マナーや、女性のためのセミナーや、
無料ハンドマッサージ、
ネイルアート
アートコーナー
ミニコンサート
カフェコーナーなど
女性ならではのおもてなしがたくさんだった。
私は途中からで
ハガキのアート作りに参加し
手作りケーキをいただきながら
JAZZコンサートを聴いていた☆
でも目的は
『タイムマネージメント』のセミナーに
参加★
みんな平等にあるのは『時間』。
そんな時間を
ただただうもれて過ごしていくんではなく
自分で設計することが大事。
今の流れは
何かに頼って生きていくだけでは
危ない世の中。
自分の中に眠る可能性を見つめ直して
自分なりの目標の中で
時間をうまく利用しつつ
自分を設計していくことが
何十年先の自分に差をつける
大切
1+2=3が日本の教育。
○+○=3が外国の教育。
今は後者のような感覚が必要な時。
だからといって
2000以上の職種をすべて体験して
天職を見つけ出すのは無理な話。
時代とともに
スキルは変化してしまう。
昔は絶対的だったものも
今ではスキルにならないこともある。
その中で大切なことは
コミュニケーション
信頼
そして笑顔。
どんなものも
カバーしてしまうものは
スキル以上に大切な市場のニーズ。
数時間だったけど
いろんなことをいただいた★
今後のわたしにとても+になった日だったな!
よろしくお願いしまぁす♪
→
人気blog ranking☆
HOME
[0回]
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
*Smile Cookie Word*
HN:
彩華-saika-
HP:
Saika Factory
性別:
女性
趣味:
言葉集め
自己紹介:
言葉(コトバ)も一語一会♪
愉快なたびを☆すてきな出逢いを★
みなさまのココロにも
たくさんの光が降り注ぐことを願って☆
かてごりー
〜*彩華の一語一会たち*〜
●ことわざ・四字熟語 ( 118 )
●歌詞から響くコトバ ( 76 )
●マンガから響くコトバ ( 1 )
・One Piece ( 10 )
・天使なんかじゃない ( 4 )
・YAWARA ( 3 )
・その他のマンガ ( 21 )
●本から学ぶコトバ ( 82 )
●ドラマ・映画・テレビから学ぶコトバ☆ ( 91 )
●偉人の方から学ぶコトバ ( 0 )
・マザー・テレサ ( 11 )
・ヘレン・ケラー ( 14 )
・アンドリュー・カーネギー ( 3 )
・チャップリン ( 5 )
・アインシュタイン ( 10 )
・エジソン ( 3 )
・ウォールト・ディズニー ( 2 )
・シェークスピア ( 4 )
・オードリー・ヘップバーン ( 1 )
・アメリカン・インディアン ( 6 )
・松下幸之助 ( 8 )
・イチロー ( 11 )
・相田みつを ( 14 )
・斎藤一人 ( 9 )
・きむ ( 2 )
・てんつくマン ( 16 )
・326(みつる) ( 1 )
・来夢 ( 2 )
・織田信長 ( 4 )
・小林正観 ( 4 )
・高橋歩 ( 8 )
・その他の偉人の方達 ( 213 )
●有名人のコトバ ( 73 )
●街中で学ぶコトバ ( 13 )
●自然・四季・草花のコトバ ( 25 )
●勇気をくれたコトバ ( 53 )
●ココロにやさしいコトバ ( 47 )
●ココロに響いたコトバ ( 74 )
●ココロを磨くコトバ ( 110 )
●英語のコトバ ( 47 )
●彩華のコトバ ( 50 )
●季語 ( 2 )
●おんがくの記号 ( 3 )
りんく
~おいしい素敵な素材たち~
●☆ティンカーベル☆
-サンキャッチャーの店-
あーかいぶ
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 19 )
2012 年 01 月 ( 22 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 2 )
2011 年 10 月 ( 16 )
2011 年 09 月 ( 30 )
2011 年 08 月 ( 14 )
2011 年 07 月 ( 2 )
2011 年 06 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 5 )
2011 年 04 月 ( 5 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 5 )
2010 年 12 月 ( 4 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 2 )
2010 年 09 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 3 )
2010 年 07 月 ( 5 )
2010 年 06 月 ( 4 )
2010 年 05 月 ( 9 )
2010 年 04 月 ( 29 )
2010 年 03 月 ( 30 )
2010 年 02 月 ( 25 )
2010 年 01 月 ( 31 )
2009 年 12 月 ( 31 )
2009 年 11 月 ( 30 )
2009 年 10 月 ( 31 )
2009 年 09 月 ( 30 )
2009 年 08 月 ( 31 )
2009 年 07 月 ( 26 )
2009 年 06 月 ( 30 )
2009 年 05 月 ( 31 )
2009 年 04 月 ( 30 )
2009 年 03 月 ( 31 )
2009 年 02 月 ( 28 )
2009 年 01 月 ( 31 )
2008 年 12 月 ( 31 )
2008 年 11 月 ( 30 )
2008 年 10 月 ( 31 )
2008 年 09 月 ( 30 )
2008 年 08 月 ( 29 )
2008 年 07 月 ( 32 )
2008 年 06 月 ( 30 )
2008 年 05 月 ( 31 )
2008 年 04 月 ( 30 )
2008 年 03 月 ( 31 )
2008 年 02 月 ( 28 )
2008 年 01 月 ( 31 )
2007 年 12 月 ( 31 )
2007 年 11 月 ( 30 )
2007 年 10 月 ( 31 )
2007 年 09 月 ( 39 )
2007 年 08 月 ( 27 )
2007 年 07 月 ( 28 )
2007 年 06 月 ( 28 )
2007 年 05 月 ( 30 )
2007 年 04 月 ( 9 )
2007 年 03 月 ( 3 )
かうんたー&あくせす解析
[PR]
カーナビ